AB No.7
1/72 バンダイ
Modeler:聖戦士ヒデーア殿


★製作者のコメント

使用キット 1/72 H.Gビルバイン
このキットを、オーラファンタズムのヴェルビンをイメージして製作しました。

改造箇所

頭部 ヴェルビンを参考に、エポキシパテ等で形状変更しました。
腕部 丸太の様な太い部分を、パーツの内側からパテを裏打ちして、表面をヤスリで削り出来るだけ細くしました。
胸部 キャノピーのパーツを、デザインナイフで慎重に削り、エポキシパテで表面を滑らかなラインになる様に盛り付け整えました。
背部 オーラキャノンをオミットし、そのパーツを利用して、ウィングキャリバー変形時の補助ブースターを取り付けました。
腰部 角ばったラインを滑らかに形状変更し、おしりの部分にブースターを追加しました。
脚部 腕部同様にパーツの内側からパテを裏打ちし、表面をヤスリで削り込んで曲面のラインを強調しました。
爪先のパーツは、関節パーツを仕込んで可動範囲を広げました。

オーラコンバータは、角ばったラインをプラ板とパテを盛り付けて、ヤスリで削りだし丸みを帯びたラインしました。

塗装
ビルバインのカラーリングではなく、オリジナルの塗装としました。
本体色 (イエロー+レッド+デザートイエロー+レッドブラウン+ブラック)と(デザートイエロー+ホワイト)のツートンカラーとしました。
アクリル塗料を筆塗りにて、それぞれの色をパレット上で混ぜ合わせ、濃淡を付けながら塗ります。
その後、エナメル塗料(レッドブラウン+ブラック)にてウォッシングをしました。
関節部 アクリル塗料のジャーマングレーで塗装後、ニュートラルグレーでドライブラシ、エナメル塗料のブラックにてウォッシングをしました。
爪先部 アクリル塗料のイエローとホワイトを、濃淡を付けながら塗ります。

あとがき
H.Gビルバインのキットは、優れたギミックを備えた良いキットだと思います。今回は、完成までに随分と時間が掛かってしまい、ギミックが緩んでしまった部分もあります。市販の関節パーツに、ヘタリの少ない物がありますので、もう一度このキットに、あるいは1/72の旧キットにも取り組んでみたいと思います。
この作品の、発表の機会を提供してくださいました、FDひろさんに心より感謝申し上げます。ありがとうございました。 以上

追記
FDひろさん、1年と2ヶ月もの長きにわたりまして、お待ちくださり本当に申し訳ありませんでした。
ひろさんのH.Pのおかげで、完成させることができました。
これからも、遅い製作ペースですがプラモデル作りを続けていきますので、どうぞよろしくお願い申し上げます。


■主催者FDひろより 一言・・・

ヴェルビンをいただきました〜
って・・・・みんな知らないでしょうね〜

マイナーなABですが、オラバト好きなら大抵知っているABです。
もちろんTV版やOVA版には出てきませんし、設定もいろいろあるようです。
オーラファンタズムを公式と考える方には、これはアの国で開発されたズワースが攻撃型だとすると、ヴェルビンは機動型の究極という位置づけになります。もちろん設画と、この製作なさってくれたヴェルビンとはだいぶ異なりますね。変形もしてますし。(爆)

もう一つは、ナの国で開発され、ビルバインと採用を争ったという設定!!!!
この作品はこちらですね。たぶん。
そのナの国でもいくつかありまして、シーラ様専用機・親衛隊・量産型・敵役が搭乗してショウに撃破された・・・などなど
まだあったような気もしましたけど忘れました。(爆)

前置きが長くなってしまったので、感想は簡単に・・・(なんで? 爆)

いやー完成おめでとうございます。やっぱりいくら改修改造しても完成しなければなにもなりませんのでお疲れ様でした。
オリジナルからーはなかなか似合っていると思いますが・・・なんかゲドっぽ見えてしまうのは気のせいでしょうかね。
しかし、変形した姿をみると鷹や鷲のような霊長類の感じで非常にカッコいいです。
塗膜が厚くなってしまっているのは残念ですが、まぁ仕方ないですよね。綺麗に塗れていると思います。
細かい部分のメリハリを出すともっといい感じになったかもしれませんね。
次回はもう少しペースをあげて製作してくださいね〜楽しみにしてますので。

今回は、オーラバトラーコンペ」への投稿ありがとうございました。また素晴しい作品をお待ちしております。

画像クリックで拡大画像(別ウィンドウで開きます)


作品のご感想は感想掲示板のほうにお願い致します。

(別ウインドウで開きます)